エン・ジャパン株式会社とは?
大手ならではの安定性と挑戦環境を両立できる会社です。
20代の3人に1人が登録しているWEBメディア「エン転職」を始め、安定した事業基盤があります。
そこで得られたデータベースや、コンサルティングノウハウを活かし、HR tech領域を中心に新たなフェーズに突入します。
HRTech市場は5年で2.4倍、今後ますます成長が見込まれるフィールド。
安定した基盤があるからこそ、そこに投資ができます。
たとえば、日本の企業の8社に1社が利用しているHRTechプロダクトの「engage」。地方自治体から官公庁、地方の町工場から大企業まで、国内外問わず多くの企業・団体様から利用いただいています。HRTech分野でNo,1のサービスを目指しており、5年で10倍に売上を伸ばす計画です。
全社としても、2024年卒のみなさんが入社をしてから「3年で170%成長」を見込んでいます。
会社が成長するとそこに新たなポジションが生まれ、若手の抜擢が加速。
そのチャンスが、個人を成長させてくれます。


入社したらどんなことをするの?
コンサルティングセールス:企業の経営課題を解決するパートナー。経営者とも対等に語り合い、本当の意味でクライアント企業にプラスをもたらすサービス提案を行ないます。企業のビジョンやビジネスモデル、利益率、組織状況など様々な情報をヒアリングしながら、経営課題の発見・解決を進めていく仕事です。
キャリアパートナー:転職を考えている方の相談役として、「後悔しない転職」の実現をサポートする。それがキャリアパートナーのミッションです。これまでの経験や将来の展望などをヒアリングし、フィットする求人を紹介。面接のサポートや企業との条件交渉なども行ないながら、後悔しない、入社後の活躍につながる転職を支援します。
こんな人にオススメ!
・仕事を通して成長したいと考えている方
・早期にマネジメント経験を積みたいと考えている方
・仕事を通して人と組織の課題を解決したいと考えている方

場所 |
オンラインで開催します。
※詳細はエントリーいただいた方にご連絡します。 |
内容 |
・オープニング、会社概要説明
・社長登壇イベント&社長と若手社員のトークセッション
└エン・ジャパンのパーパスについて
└今後の成長戦略
└エン・ジャパンでのキャリア
・今後の選考フローについて
・選考会(45分) (選考ご希望の方のみ、30~40分程度のWEBテストの受検)
※WEBテストは事前準備不要のテストです。お手元に筆記用具のみご用意ください。
▼詳細はコチラ!▼
https://corp-recruit.en-japan.com/company/recruit/intern/managementStage/ |
持ち物 |
特になし。 |
服装 |
自由
※カメラオフでの参加となります。リラックスした服装で参加ください。 |
当日の緊急連絡先 |
en24@en-japan.com |
大手ならではの安定性と挑戦環境を両立できる会社です!
20代の3人に1人が登録しているWEBメディア「エン転職」を始め、安定した事業基盤があります。
そこで得られたデータベースや、コンサルティングノウハウを活かし、HR tech領域を中心に新たなフェーズに突入します。
HRTech市場は5年で2.4倍、今後ますます成長が見込まれるフィールド。
安定した基盤があるからこそ、そこに投資ができます。
たとえば、日本の企業の8社に1社が利用しているHRTechプロダクトの「engage」。地方自治体から官公庁、地方の町工場から大企業まで、国内外問わず多くの企業・団体様から利用いただいています。
HRTech分野でNo,1のサービスを目指しており、5年で10倍に売上を伸ばす計画です。
全社としても、2024年卒のみなさんが入社をしてから「3年で170%成長」を見込んでいます。
会社が成長するとそこに新たなポジションが生まれ、若手の抜擢が加速。
そのチャンスが、個人を成長させてくれます。
企業データ
業界 |
IT・通信 |
事業内容 |
インターネットを活用したサービスの提供
・HR Techプロダクト
・求人/求職メディア
・人材紹介サービス
・活躍/定着支援サービス |
設立年月 |
2000年1月1日 |
資本金 |
11億9,499万円(2022年3月末現在) |
代表者名 |
代表取締役社長 鈴木 孝二 |
社員数 |
連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在) |
平均年齢 |
29歳 |
本社所在地 |
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
|
沿革 |
1983年
前身の「株式会社日本ブレーンセンター」設立 求人広告代理店業をスタート
1995年
日本初のネット求人情報サイトとなる総合転職情報サイト「縁」エンプロイメントネットの運用を開始
2000年
株式会社日本ブレーンセンターのデジタルメディア事業部が同社より分離・独立。インターネットを利用した求人求職情報サイトの企画・開発・提供並びにそのシステムの運営を目的としてエン・ジャパン株式会社を設立
2001年
ナスダックジャパン(現JASDAQ)市場へ上場
2018年
東京証券取引所 市場第一部へ市場変更 |
募集職種・仕事内容
雇用区分:正社員(試用期間なし)
募集要項・業務内容:
◇ビジネスコース
企業の関する課題解決を行う「コンサルティングセールス」の他に、「人事」「経営企画」「法務」などのバックオフィス職種、さらには「新規事業開発」や「M&A」「海外出向」など……幅広いキャリアの選択肢があるコースです。
応募資格:2023年4月から2024年3月に卒業・終了予定の方
人事からのメッセージ
人と組織の課題を解決したいという方、仕事を通して成長したい、早期にマネジメント経験を積みたいという方はぜひエントリーください!
採用の流れ
(1)本ページから説明選考会日程にご予約
▽
(2)説明選考会にご参加
▽
(3)人事面接
過去の経験について詳しくお聞きする面接です。事前に簡単な資料をご準備いただきます。
▽
(4)現場社員とのケース面接
▽
(5)座談会や面談を通した疑問解消
▽
(6)最終面接
※選考フローは変更になる可能性がございます。
採用データ
初任給 |
◯首都圏勤務の場合
月給29万円 + 賞与(年2回)
・上記金額には、45時間分、74,100円の固定残業代が含まれています。固定残業時間を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
・別途、各種手当が上記にプラスされます。
◯首都圏外勤務の場合
月給28万円 + 賞与(年2回)
・上記金額には、45時間分、71,600円の固定残業代が含まれています。固定残業時間を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
・別途、各種手当が上記にプラスされます。
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(6月・12月) |
勤務地 |
本社/東京オフィス:東京都 新宿区
横浜オフィス: 神奈川県横浜市
埼玉オフィス: 埼玉県さいたま市
千葉オフィス:千葉県船橋市
名古屋オフィス:愛知県名古屋市
大阪オフィス:大阪府大阪市
福岡オフィス:福岡県福岡市 |
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 残業 有 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)
※年間休日119日(2021年度)
※年に4回、全社行事のため出社(リモート)する土曜日があります。出社した場合は時間外手当として上記固定残業代より換算いたします。
祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休業、看護休暇、介護休業、育児休業 |
諸手当 |
社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
【諸手当】
通勤手当
在宅勤務手当
役職手当
資格取得手当
転勤時引っ越し手当
子供手当
結婚記念日祝い金
特別賞与
目標達成インセンティブ
社内表彰インセンティブ(四半期・年間MVPや求人広告コンテンスト受賞者に賞金支給)
|
福利厚生 |
株式付与型退職金制度(条件を満たす社員に、退職時に自社株式を付与。詳しくはこちら)
スマートグロース制度(育児や介護を行う社員向けの時短勤務制度。詳しくはこちら)
従業員持株会
定期健康診断
健保組合提携の保養施設利用
enbookガーデン(社員が自由に本・雑誌を借りられる社内図書館)
PC貸与
携帯電話貸与
営業交通費支給 |
教育・研修制度 |
各種研修制度(社内向け教育プログラム『エンカレッジ』など様々な研修あり)
NEXTVOICE(社員が自由に新規事業や全社に対する改善案を提案できる制度)
社内短期留学(他部署に短期異動し仕事を体験)
社内公募(海外関連会社含む異動の立候補制度)
チャレンジ管理職(マネジメントポジションへの立候補制度) |
採用人数 |
100~200人 |