JoBinsは、ソフトウェアを通してクライアントのパフォーマンスを最大化させ、より多くのビジネスチャンスを創造するSaaSベンチャーです。
現在、採用チャネルを搭載し採用成功にコミットした「エージェント連携システム」というエッジの効いた独自のソフトウェアサービスを提供しております。
【2040年までに日本を代表するSaaS企業になる】をミッションとし、ユニコーン企業への成長の目安となる【T2D3】《5年の間にARR(年間経常収益)をTriple2回、Double3回で成長させる指標》を達成すべく、SaaS企業の平均的な成長スピードを大きく上回る勢いで急成長しています!
T2D3は、組織を壊さずに最高スピードで成長できる限界目標値と言われており、【フルスピード】をコアバリューとする当社の事業計画の基礎となっております。
当社のコアバリューは3つ。
この価値観に共感できる方はぜひご応募ください!
(1) フルスピード
JoBinsでは、「フルスピード」をコアバリュー(最も重要とする価値観)としています。
大企業と競っても、資金力でもブランド力(認知度)でも勝てません。しかし、スピードだけは勝つことができます。
明日できることを今日やる。
1時間後にできることを今やる。
(2) 失敗から学ぶ
「フルスピード」と表裏一体で大切なことが「失敗から学ぶ」です。何事もフルスピードでやろうとすると、当然に幾度となく失敗をするので、JoBinsにおける「失敗」は「成果」と同じであり、恐れるものではありません。
そして、早くにたくさんの失敗をして、その失敗から学ぶことで、フルスピードで成長できる環境が JoBinsにはあります。
(3) 仕事の報酬は仕事
JoBinsでは、「仕事の報酬は仕事」という考え方を大切にしています。
これは、「仕事ができる人ほど新たな仕事を得られる」というものです。結果として昇給・昇進スピードが非常に速いJoBinsですが、これはメンバーが金銭(給与・賞与)を働くモチベーションとせず、「仕事の報酬は仕事」と考えているからこそだと考えています。
企業データ
業界 | SaaS事業 |
---|---|
事業内容 | 採用成功にコミットするエージェント連携システム「JoBins」の開発・運営 |
設立年月 | 2012年8月 |
資本金 | 1億6,540万円 |
代表者名 | 徳永 勇治 |
従業員数 | 33名(2022年10月現在) |
平均年齢 | 28.9歳 |
本社所在地 | 大阪府大阪市西区北堀江1-19-8 四ツ橋KMビル3F |