参加可否について 合格者のみに企業から直接ご連絡がございます。メールをご確認ください。
~PR視点でのコミュニケーションデザインを考える1day仕事体験~
プラップジャパンのPR企画とは、情報が伝わった後、どのように語られたいのかまで設計すること。「誰もが納得するストーリー」の作り方を一緒に考えましょう!PRの本質を知ることで、“自己PR”とは何かが分かります!
【プログラム概要】
<座学>
・PRとは何か?
・PR視点のクリエイティブとは?
<ワークショップ> ※各グループに1名社員がついて指導します
・PR視点でのコミュニケーション企画立案体験
→お題に対する企画立案をグループごとに考えます
・プレゼンテーション
・講評、振り返り
→最優秀チーム発表もします
<座談会>
・社員との交流会
→毎回大好評の社員交流会。何でも聞いてください!
※プログラムの内容は変更する場合があります
※WiFi環境の整った場所からPCでのご参加をお願いいたします
【インターンシップで会える人物】
管理職、中堅社員、若手社員
グループワークでは、入社5~10年程度の中堅社員が各チームに1名つきます。
座談会には、入社1~2年目の若手社員や内定者も参加予定です。
【将来に活かせるシゴト】
宣伝・広報、調査研究・マーケティング、企画・商品開発、記者・ライター、広告デザイナー
座学とグループワークを通じて、課題発見力、プランニング力が身に付きます。
また、PRの本質を知ることで就職活動にも役に立つ“自己PR”の理解に繋がります。
【就業体験後のフィードバック】
フィードバックあり
グループワークのチームに1名社員がついて指導します。
指導した社員からチームごとにフィードバックを行います。
プラップジャパンとは?
創業から50年以上、独立系総合PR会社として企業とステークホルダーとの良好な関係作りをサポートし、より円滑な経済・社会の実現を通じて「あしたの常識」をつくる仕事をしてきました。
今は第2創業期。PR視点を軸に、包括的なコミュニケーションサービスを提供できるよう、デジタル事業開発会社を設立したり、デジタル広告会社や海外SNSマーケティング会社をグループ化するなど、グループ体制を強化し、これからの時代にも必要とされる存在であり続けるために、さらなる発展を目指しています。
概要
日時 |
・開催時期
2/2 13:00~17:30 2/10 13:00~17:30 |
---|---|
場所 |
Zoomを活用したオンラインでの実施
|
内容 |
1日(ワンデー仕事体験)
|
当日の緊急連絡先 |
〒107-6033
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル33階 私書箱562号 株式会社プラップジャパン 人事部 インターンシップ担当 TEL:03-4580-9150 Email:recruit@prap.co.jp |
備考 |
【参加条件】4年制大学、大学院在学中か既卒(在学生でも既卒者でもご参加いただけます。)
【受入人数】各回25名程度 【応募締切日】2022年1月24日 【インターンシップの選考】選考あり ※今回の内容は9月開催のもの同様です。 ※今回はより多くの学生さんに参加いただくため、9月のインターンにエントリーした方はご応募をお控えいただきますようお願いします。 |