目次 [非表示]
みなさんこんにちは!川村和です!
第4回はESの書き方について書いていこうと思います!
ESに普段着のあなたの写真と書かれているときや、白紙1枚であなたを表してくださいなどと指定された時は必ずこの写真を使っていました。
(カメラが趣味の友人に撮ってもらった奇跡的に盛れた1枚です)詐欺以外の何物でもありません。
どこの企業も大体
① 志望動機
② 自己PR
③ 学生時代頑張ったこと
この3つは、ほぼほぼ書かされます。
ほとんどのESでも同じなので、②と③はテンプレートを作っておくことをお勧めします。
ちなみに志望動機は、使いまわしちゃダメですよ。
ESによってそれぞれ字数が違うので、自己PR・学生時代頑張ったこと共に
100字・150字・250字・400字のパターンを用意しておくと、楽かと思います。
◆志望動機のコツ
志望動機は『なぜその企業に行きたいのか』というよりも『なぜその企業じゃなければいけないのか』を書かなければいけません。
そのため、志望動機を読み返してみて、他の企業に送れるようなESだったらもう少し練り直した方が良いと思います。
私は必ず『私は○○がしたくて、御社のこういう考え方が好きで、御社でなければ○○が実現できない』という書き方をしていました!
◆自己PRのコツ
自己PRは端的に自分がどんな人間かを書くところです。
恥ずかしくなるぐらい自分のことを褒めちぎってください。
◆学生時代頑張ったことのコツ
学生時代頑張ったことは、自己PRの裏付けです。
例えば自己PRに「我慢強い性格です」と書いたとしたら、我慢強い性格をどのように活かし、活躍することができるのか、実体験を用いて、読む相手に訴えかけるのが、「学生時代頑張ったこと」です。
その出来事に対する自分の考え、過程、成果を書く必要があり、この3つのどれか1つでも欠けてはいけません。
このとき成果に数字を用いるとより読む相手に伝わりやすくなります。
(例:サークルの参加率が30パーセント上がった)
みなさんも上記のことを気にかけてESを書いてみてください!
行き詰まったときは、友人や先輩など、誰かに見てもらうと、自分では気づかなかった意外な長所や、良い言葉に出会えたりするので、積極的に人に見せることをお勧めします!
長い間お付き合いいただきありがとうございました。
この第4回をもちまして、私の内定者ブログは終わりになります。
拙い文章でしたが、読んでくださった方ありがとうございました!
就活生の皆さん、これから辛いことや大変なことがたくさんあるかとは思いますが、体に気をつけて頑張ってください!
川村さんのブログシリーズ一覧