就活/準備 2019.09.03
【大手広告会社内定】20卒内定者インタビュー #05 川鈴木伊吹さん「迷ったら即行動!」

目次 [非表示]

    New!! シンアド就活でもインターンとして活躍していた、大手広告会社内定 川鈴木伊吹さん(産業能率大学)にインタビューしました!

    大学1年生から繰り返し行っていた自己分析

    ▲川鈴木さんの就活必勝法!
    まずは行動をしてチャンスを逃さない

    シンアド就活: 就活を始めたのはいつ頃ですか?

    川鈴木さん: 3年生の6月くらいです。大学の先生に紹介していただいたシンアド就活に登録し、グループディスカッションのイベント「就活Dive!!」に参加しました。そのあと、シンアド就活でインターンとして働くようになりました。

    シンアド就活: 当時から広告業界を志望していましたか?

    川鈴木さん: そうですね。大学1年生のころから受けているキャリアの授業で自己分析をする機会があり、早いうちからキャリアについて考えていました。アルバイトも将来働くことを見据えて、自分の興味のある分野に近い仕事を選んでいました。例えば、アパレルの仕事について知りたくて実際に衣料品の販売職を経験しましたが、実際に働いてみたことで想像と違う部分が分かりました。そうやって色々な業界や仕事を見ていくうちに、自分の志向性が定まっていったと感じています。

     

    シンアド就活でインターンをしながら企業研究

    シンアド就活: とても効率よく就活を行っていた印象ですが、全部で何社の選考を受けましたか?

    川鈴木さん: 実は、4社しか受けていないんです。友達からもビックリされます。

    シンアド就活: すごいですね!他の企業は、説明会にも参加しなかったのですか?

    川鈴木さん: シンアド就活のインターンで企業も参加する学生向けイベントの司会も担当していたのですが、企業の方のお話をききながら、企業の特徴や業界での強み、どんな学生を求めているのかなど細かくメモしていました。インターンの仕事をしながら、企業の説明会に参加しているような感じですね。イベントの最後に企業の方と交流する時間もあったので、そこでお話しをしてさらに詳しく企業のことを知る良い機会にもなりました。

    シンアド就活: インターンの合間に、しっかり企業研究をしていたんですね!他にもOG/OB訪問はしましたか?

    川鈴木さん: あまり多くはしていませんが、インターンやイベントを通じてお会いした方には積極的にアポイントを取り、会いに行きました。その際には、なぜ広告業界を志望したのか、その会社の良いところと悪いところを聞くようにしました。あとは自分が将来的にやりたいことが、その会社で実現できるのかも質問しました。

     

    ”他の人とは違う”という自信を信じて臨んだ

    シンアド就活: 攻めの就活をしている川鈴木さんでも、就活に悩んだ時期はありましたか?

    川鈴木さん: 4社しか受けていないということもあり、「これですべて落ちてしまったらどうしよう。」と不安になったことはあります。でも自分が今までやってきたことは、”他の人とは違う”という自信があったので、自分を信じて臨みました。

    シンアド就活: 面接は上手くいきましたか?対策はどのようにしましたか?

    川鈴木さん: 普段から会話の中で、自分の考えていることや、将来こんなことをやってみたい、といったことを積極的に家族や友達に話していました。言葉に詰まったことはまだ考えが甘いと感じたので、そこを重点的に掘り下げ、自分が納得する言葉で話せるように準備しました。

    シンアド就活: 最終的には広告会社に内定されましたが、入社の決め手は何でしたか?

    川鈴木さん: 私の就活の軸が、チームで働ける、多様性を尊重できる、一つの事に縛られず仕事ができるの3つだったのですが、それを実現できそうだと感じました。ハウスエージェンシーという立ち位置で、グループのリソースを使ってプランニングを行えるのが魅力だと思いました。まず営業として力をつけて最終的にマーケティング職などで、自分の企画をしたものをクライアントに提案して実現できるような仕事ができるようになれたらと思っています。

    シンアド就活: 最後に、これから就活を始める方にメッセージをお願いします。

    川鈴木さん: 「とりあえず動く!」ことが大切だと思います。私の場合は、分からないことがあったらすぐに先生や大人に聞きに行き、勧められたものは積極的に取り入れました。考え込んだり、悩んだりする前に行動していくことが、チャンスをつかむきっかけになると思います。

    シンアド就活: 本日は、ありがとうございました!

     

    新着イベント
    この記事に関連した記事
    あなたにおススメの記事
    2026年3月卒業予定の方
    2025年3月卒業予定の方