就活/準備 2019.02.12
【広告会社】面接では何が求められているのか

目次 [非表示]

    広告会社の面接をこれから受けようという人の中には、面接ではどのような質問がされるのか、疑問に思われている方もいるでしょう。そのような人は不安と緊張でいっぱいだと思います。
    しかし、このページを読めば広告会社の面接でどのような質問がされてどのような答えを用意すべきかわかるようになります。このページでは広告会社の面接と働く人々の意識について解説します。

     

    広告会社の種類とその展望

    広告会社には大きく分けて3種類の会社があります。

    総合広告会社で有名な会社で言えば電通や博報堂のことです。総合広告会社ではマーケティングの活動全般を行います。つまり、活動内容としてはクライアントから受注した仕事を全て自社内で企画・計画・制作とすべての業務を手掛けます。

     

    日本経済社や読売ISなどです。これらの会社は新聞や、雑誌などを専門の媒体として扱う広告会社です。媒体が特定化されるために、その分野での業績や実績は飛び抜けています。映像ではなく文字媒体や一枚の静止画によって人を魅了する、特殊な技能も必要となります。

     

    インターネットの広告会社です。具体的にはサイバーエージェントやオプトなどが挙げられます。クライアントに対してインターネットの広告はどのような影響が与えられるか、そのような効果をもたらすのかを常に模索しています。未だ開発段階にある状態なので成長も著しい分野であるとも言えます。

     

     

    広告会社に勤める人が持っている3つの意識

    広告会社で働いている人々が常に持っていなければならない意識が3つあります。これからその3つを詳しく解説していきます。
    現在働いている人々が持つ意識を知ることは会社が求めている人材像を知ることでもあります。面接で求められているのは今後一緒に働いていけるかどうかということなのです。

    まずは、面接に出かける前にこの3つの意識を持っているのかどうか自分自身を確認してみましょう。無かったからと言っても、自分には就職は無理だと、落ち込む必要はありません。

    無ければ今から自分に植え付ければよいのです

    1.コミュニケーション能力

    コミュニケーション能力とは言っても、単純に人との接し方が上手いということだけではありません。広告会社で働くようになると、その広告を見た人が感動をするような企画をしなければなりません。
    その為には、広告を見る人々がどのようなものを欲しているのか。どのようなものを見たと時に感動をするのか。などがわからなければなりません。

    その為には相手の立場に立った視点が必要となります。そして、更に広告会社ではチームを作って共に一つのプロジェクトを進行させるということもありますので仲間とのコミュニケーションが出来なければ続けていくということは難しいでしょう。
    会社内での人間関係だけでなくクライアントとの付き合いも大事になってきます。広告会社ではこのように、会社内・会社外でのコミュニケーションだけではなりません。

    直接は会うことのできない広告を見る人々、すべてにおいてコミュニケーション能力が必要なのです

     

    2.クリエイティブ能力

    時代は常に進化してきます。今日という日も明日になればただの過去となってしまいます。
    広告会社では常に新しい発想を探しています。そして、常に新しい企画の構想を義務とされ、就職後もそして、面接時も新しい企画に関する質問をされます。

    このような、質問に応えられるように常に自身の中では新しい企画を練っていなければなりません。その為に、日比の生活でも情報を収集、時代を読む力、流行を作る柔軟な発想等を鍛えていく必要があります。
    就業時以外でも常に自身を磨くために勉強をしていかなければなりません。しかも、そのジャンルは多岐にわたります。

    なぜなら、広告を見る人は決して一人ではないからです。政治経済、スポーツ、歴史、音楽、海外情報、文化など数え上げればきりがありません。こういった膨大な量の情報を自分自身で処理し、更に新しい表現へと変えていくというスキルが必要です。
    こういった、日々の勉強と共に企画書を作ったり、プレゼンを行ったりと言うことを毎日繰り返していきます。

     

    3.決してあきらめない能力

    広告会社は体力勝負と言われることがあります。確かにその通りで、ブラック企業と言うことではありませんがプロジェクトの大きさによっては眠れない日も少なくありません。
    又、常に新しい企画を要求され、もう発想が生まれてこないということはよくあります。そういった時は、精神的にかなり追い詰められてしまうでしょう。

    又、日々の仕事に加えて夜は接待やつきあいなどで深夜まで飲み会に付き合わなければならなくなる、といこともしばしばあります。広告会社で働く人は昼夜関係なく常に活動をしなければならないので身体的な体力も要求されます。
    このように、精神的にも肉体的にも相当疲労した形で毎日を過ごさなければなりません。しかし、クライアントからの要求にはこたえなければならないというプレッシャーもあるのです。

    一つのプロジェクトを最後までやり遂げるという能力は実は当たり前の様ですがなかなか難しいスキルの一つです。

     

    広告会社の面接で聞かれる質問5選!とその質問の意図

    「なぜこの会社を選んだのか?」

    この質問は面接時に必ず聞かれる質問です。志望動機として中途半端な気持ちがあればこの質問一つで面接官に見破られてしまいます

    この動機をはっきりさせることはどういった意味があるかと言うと就職後も共に働いていけるか、ということを試されています。同じ会社で同じプロジェクトを行っていくということは、チームとして同じ目標に向かっていかなければなりません。

    そこで、動機が甘いようでは途中で挫折してしまうだろうからです。一人でも、挫折してしまうと他の人々に負担がかかりますのでここでは共に働けるかどうかを聞かれているのです

     

    「最近気になる広告は?」

    広告会社なので、当然される質問と言っても良いでしょう。

    TVでもネットでも常に広告は流れていますし、電車のつり革や、街を歩いていれば広告看板などは絶えず目に入ります。日々の生活で何も意識していなければ素通りしてしましそうですがそこは何時も意識しておきましょう。

    そして、何か自身が気になる広告があれば「なぜ気になるのか」という理由も考えなければなりません。そういった思考が新しい発想を生むからです。
    面接で聞かれているのは正に常に広告を意識し、考えているかどうかというポイントです

     

    「学生時代に頑張ったことは?」

    これも面接時によく聞かれる質問です。広告業界は体力的にも精神的にも大変な業界です。
    そのため、今までの経験で何か継続して頑張ってきたことや、やり遂げたことを聞くことで、その人の粘り強さや根気強さを見られます

    例えば、体育会系の部活をずっと続けていて最終的には大会に優勝したという話、負けてしまったけど仲間たちとの友情を育むことが出来たなど何でも良いです。

    ただし、これは物語を聞かせるスキルを試されているということでもあります。初めて聞いた人が話に吸い込まれるような構成、魅力などが備わっていなければ、面接官を感動させることは出来ません。

     

    「広告業界に対するイメージは?」

    この質問もほとんどの面接でなされます。特に、メディア業界と並び、日系の企業では広告会社の人気は高いです。

    その為、色々なうわさや評判があるのも事実です。そんな中で、なぜこの業界で働きたいと思ったのかと言うことを答えなければなりません。その為には、この業界がどのような仕事をしているのかリサーチしている必要もあります

    そして、この質問で一番大事な要素は、業界に対する自分のイメージをどのように変えていけるかという指標です。。広告業界は人々の常識やイメージを変えていく業界です。
    それは自分のイメージを変化させるということでもあるのです。

     

    広告会社に就職した後の自分を想像すること

    広告会社に就職するためのコツは将来の自分を想像してみるということです。このページで紹介したような意識はついていますか。
    面接はただ受けるためにあるものでも内定をもらうためのものでもありません。面接官は質問を通じて、将来のあなたの活躍を想像しているのです。

    面接は将来の自分がどのように会社に有益になるのか、プレゼンテーションの実践の場なのです

     

     

    新着イベント
    この記事に関連した記事
    あなたにおススメの記事
    2026年3月卒業予定の方
    2025年3月卒業予定の方