大手メーカーを中心に、トレンドマーケティングに基づく先端的のソリューションを提供
■トレンダーズについて
トレンダーズは、強みである「トレンド予測・分析」「生活者インサイト分析」のノウハウを活かし、トレンドを捉えたマーケティング手法・コミュニケーションプランニングを企画提案・実行まで担うプロマーケター集団です。
大手メーカーを中心とした顧客に対し、様々な手法を組み合わせた統合的なマーケティングソリューションを提供しています。
■美容・飲食領域のマーケティングに注力
創業以来実績を培ってきた自社のインフルエンサーネットワークと、美容感度の高いユーザーから熱い支持を受けているメディア「Mimi Beauty」を主軸にデジタル・SNSにおけるコミュニケーション全体の設計と運用を担っています。
自社インフルエンサーネットワークにおける起用インフルエンサー数は、累計10万名突破し、あらゆるプラットフォームとの連携を強化し事業成長を実現。
また自社の美容メディア「Mimi Beauty」はSNSの総フォロワー数が579万人を突破(2024年1月時点)。
Instagramライブ配信や店頭連動施策など新しい試みを次々に生み出し、大手化粧品メーカーなどの美容系クライアントとユーザーとの懸け橋となっています。
また飲料食品領域についてもトレンド分析を強みに、飲食カテゴリのインフルエンサーを起用した様々な企画・アイディアを形にしています。
SNSの黎明期からSNSマーケティングの可能性を探り続け、常に新たな手法やトレンドを開拓し続けた実績を武器に新しいチャレンジを沢山仕掛け、今後もさらなる成長をしていきます。
企業データ
業界 | サービス業 |
---|---|
事業内容 | マーケティング事業 インベストメント事業 |
設立年月 | 2000年4月 |
資本金 | 6億2,975万円(2024年6月末現在) |
代表者名 | 社長 黒川 涼子(くろかわ りょうこ) |
従業員数 | 連結:222名(2024年6月末現在) ※臨時従業員を含む |
平均年齢 | 31.7歳 |
本社所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル 8F |
沿革 | 2000年 マーケティングを手掛ける「トレンダーズ株式会社」を創業 2012年 東京証券取引所マザーズ市場上場 2016年 経済産業省と東京証券取引所が共同で選出する「なでしこ銘柄」に選定 2018年 美容メディアを運営する「MimiTV」を完全子会社化 2021年 「なでしこ銘柄」に2回目の選定 2022年 美容医療領域で事業展開するクレマンスラボラトリーを完全子会社化 2022年 東京証券取引所市場区分変更に伴い「グロース市場」に移行 2022年 「MimiTV」を吸収合併 2023年 TikTokを活用したSNSマーケティング支援のCARAFULを完全子会社化 2023年 レブリテックとの業務提携により、再生医療領域に本格参入 |