株式会社CARTA HOLDINGSの企業理念
わたしたちは、「時代の進化を創る」という目的のもと、デジタルを通じて多様なサービスやコンテンツを生み出してきました。
これからも、匠の知識と力を持ったプロフェッショナルが集まる工房として、あらゆる企業・産業を成長のその先に導く「進化推進業」に取り組んでまいります。
株式会社CARTA HOLDINGSとは?
デジタルマーケティング事業とインターネット関連サービス事業を展開しています。
デジタルマーケティング事業は、広告主・広告会社・メディアが抱えるマーケティング課題に対して、様々なソリューションを提供しています。
インターネット関連サービス事業は、メディア運営やEコマース・人材関連サービスをはじめとしたインターネットを活用した様々な事業を展開しています。
デジタルマーケティング事業の知見を活かしてインターネット関連サービス事業を成長させ、またインターネット関連サービスで得られたノウハウをデジタルマーケティング事業に活かし、相互の事業連携を促進していくことで、強固なビジネスモデルを構築しております。
株式会社CARTA HOLDINGSの強み
私たちの事業の強みは、デジタルマーケティングのノウハウや知見を持った人材による事業領域の拡大や事業連携、そして3年半で連結子会社を9社設立した、圧倒的な事業開発力です。CARTA HOLDINGSの会社それぞれが持つこれらの力を掛け合わせることで、多様化する企業やユーザーの課題に対して柔軟に対応し、常に最適なデジタルソリューションを提供することが可能です。
具体的な支援内容
・広告会社向け
メディアマージンによる収益のみではなく、各代理店と多様なシーンで協業することにより、ビジネスパートナーとしての成長していきます。
・クライアント向け
独⾃のソリューションやプラットフォームを武器にクライアントのデジタルマーケティング課題を解決し、クライアントのマーケティングROIを最⼤化します。
・メディア向け
独⾃のソリューションやプラットフォーム、広告販売⼒を武器にメディアのDX課題を解決し、メディアの収益を最⼤化します。
新領域への挑戦
テレビCMをはじめとした広告領域のDX化と、リテール領域のDX化は、この先大きな市場になっていくと予測しています。わたしたちは、運⽤型テレビCMプラットフォーム「テレシー」をはじめ、この分野に積極的に参画し、新たなデジタルマーケティングソリューションの先駆者を目指します。
備考 |
本ページからプレエントリーしていただいた方には、シンアド上で同社の選考が始まり次第ご案内をさせていただきます。 |
【電通グループ/東証プライム上場】 “時代の進化を創る”デジタルマーケティング企業!
株式会社CARTA HOLDINGSは、電通グループの一員として、 クライアントに対し、デジタルを中心とした総合マーケティング・ソリューションを提供しています。
【デジタルマーケティング事業】
クライアントの本質的な課題を分析し、デジタルマーケティングにおける総合提案を実施。
今後市場規模の成長が見込まれるテレビCM市場のDX/デジタルサイネージなど広告領域全体のDX化を支援
【インターネット関連サービス事業】 デジタルマーケティングのノウハウを生かし、自社のメディア運営やEコマース・人材関連 サービスをはじめとしたインターネットを活用した様々な事業を展開しています。
各専門領域への深い知見やより良くしたいという想い、産業やユーザーの日々の暮らしを一層進化させるような事業の創造に挑戦していきます。
企業データ
業界 |
広告 インターネット関連 |
事業内容 |
デジタルマーケティング事業:クライアント・広告会社のデジタルマーケティング支援、メディアのDX支援など
インターネット関連サービス事業:メディアコンテンツ、EC、小売DX、人材など |
設立年月 |
1999年10月8日 |
資本金 |
1,614百万円 |
代表者名 |
代表取締役 社長執行役員 宇佐美 進典 |
社員数 |
1,414名 ※2024年3⽉末時 |
平均年齢 |
34.6歳 |
本社所在地 |
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F
|
沿革 |
1996年6月
(株)電通(現 (株)電通グループ)とソフトバンク(株)(現 ソフトバンクグループ(株))の共同事業として、(株)サイバー・コミュニケーションズを設立、インターネット広告及び関連事業を開始
1999年10月
インターネット関連事業を目的として(株)アクシブドットコムを設立
2000年9月
(株)サイバー・コミュニケーションズが大阪証券取引所ヘラクレス市場(現:新ジャスダック市場)上場
2001年9月
(株)アクシブドットコムが(株)サイバーエージェントの連結対象子会社となる
2003年10月
(株)サイバー・コミュニケーションズが東京証券取引所マザーズ市場へ市場変更
(大阪証券取引所ヘラクレス市場は2004年上場廃止)
2004年7月
(株)アクシブドットコムが「MyID」をリニューアルし価格比較サイト「ECナビ」のサービスを開始
2005年10月
(株)アクシブドットコムが商号を(株)ECナビへ変更
2006年1月
(株)サイバー・コミュニケーションズがアドネットワーク「ADJUST」を構築
2007年1月
ECナビがポイント交換サイト「PeX」を運営する子会社として(株)PeX(現 (株)VOYAGE MARKETING)を設立
2008年6月
ECナビが検索連動型広告の導入支援事業を運営する子会社として(株)adingo(現 (株)fluct)を設立
2009年7年
(株)サイバー・コミュニケーションズが(株)電通(現 (株)電通グループ)の完全子会社化に伴い、東証マザーズから上場廃止
2010年10月
(株)adingo(現 (株)fluct)がインターネットメディアの広告収益最大化を支援するSSP「fluct」のサービスを開始
2011年4月
(株)ECナビがモバイル・スマートフォン向け広告事業を運営する子会社として(株)Zucksを設立
2011年10月
(株)ECナビが商号を(株)VOYAGE GROUPへ変更
2012年6月
ポラリス第二号投資事業有限責任組合が(株)サイバーエージェントより(株)VOYAGE GROUPの株式を取得し、(株)VOAYGE GROUPが(株)サイバーエージェントの連結対象子会社から外れる
2012年6月
(株)サイバー・コミュニケーションズがオンラインアドエクスチェンジ事業を開始
2014年7月
(株)VOYAGE GROUPが東京証券取引所マザーズ市場上場
2015年9月
(株)VOYAGE GROUPが東京証券取引所市場第一部へ市場変更
2017年2月
(株)サイバー・コミュニケーションズがADJUSTを「BeyondXシリーズ」として名称変更及びサービス刷新
2019年1月
(株)VOYAGE GROUPと(株)サイバー・コミュニケーションズが経営統合、両社の純粋持株会社として(株)CARTA HOLDINGSを発足
2019年5月
(株)CARTA HOLDINGSが、東京都渋谷区道玄坂に本社移転 |
※こちらの情報は2025卒採用のものとなります。2026卒採用情報が出次第更新いたします。
雇用区分
募集職種・仕事内容
(雇入れ直後)
デジタルマーケティング、インターネット関連サービス各事業における営業、コンサルティング、プランニング、広告運用、データ分析、商品開発、事業プロデュース、ディレクション、経営管理等およびそれに付随する業務
※入社時研修終了時までに通知するものとする
(変更の範囲)
グループ会社を含む会社が定める業務
応募資格
2025年4月に入社可能な方
※既卒者は就業経験がない場合のみ可
※就業経験がある場合には中途採用でのご応募となります
人事からのメッセージ
CARTA HOLDINGSには、日本の産業に進化をもたらすという挑戦の機会があります。
必要なのは、熱い想い。私たちと一緒に、圧倒的なスキルと行動量で、顧客ビジネスに変革をもたらしませんか。
顧客と、仲間とともに、自分の大きな成長に賭けてみたい方をお待ちしています。
採用の流れ
エントリーシート
↓
人事面談
↓
個人面接(複数回、オンラインまたはオフライン)
↓
内定
※途中でSPI、適性検査を受検いただきます。
採用データ
初任給 |
340,000円/月(年俸額408万円)
※固定残業代:92,761円(所定時間外45時間分および深夜割増15時間分相当)、ライフプラン支援金:55,000円を内包
※上記を超える超過勤務に関しては別途その全額を支給 |
昇給・賞与 |
無
※ただし会社の業績または従業員の成果等を考慮し、決算賞与やインセンティブを支給することがある |
勤務地 |
(雇入れ直後)
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都港区虎ノ門2-6-1
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
(変更の範囲)
会社が定める事業所(海外を含む) |
勤務時間 |
9時30分~18時30分
※フレックスタイム制度の適用・所定時間外労働あり |
休日・休暇 |
土日祝日/年末年始休日/年次有給休暇/慶弔休暇/ボーナス休暇/失効年次有給積立休暇
|
諸手当 |
通勤手当/超過勤務手当/深夜残業手当/休日勤務手当 |
福利厚生 |
社会保険適用/電通契約施設利用可能/所得補償保険加入 など |
教育・研修制度 |
選択制確定拠出年金制度/キャリア開発プログラム など |
採用人数 |
10~20名 |