アンビションDXホールディングスとは
様々な企業が切磋琢磨する現代において企業が大きな成長を遂げるために必要なものは、他の企業との明確な「差別化」であると考えます。
2007年、あらゆる事業に挑戦し、不動産業界に関わる全ての領域に新風を巻き起こしたい、という想いと共に当社は走り出しました。
この社名には「夢を目標に!目標を現実に!」をテーマに、「住まい」の未来を創造し、出会った人全てに「夢」を提供できる「リアルカンパニー」を目指す、という「大いなる志」が込められています。
これまで以上に不動産DX事業の成長に注力し、社内DXを加速させると共に、不動産業界及び社会全体のDX推進に貢献し、業界を牽引していきたいという想いから、2021年10月に「株式会社AMBITION」から社名変更しました。
入社したら何をするの?
コンサルティング営業(プロパティマネジメント・賃貸管理)
▽入居者募集・賃貸借契約
物件の魅力を纏めて図面を作成し賃貸仲介業者への客付依頼(営業)、物件写真撮影
入居希望者の審査、賃貸契約書の作成など
▽入居者対応・管理業務
お部屋設備などの修繕手配や退去受付。家賃回収、入退去状況管理把握、更新業務、退去立会、鍵交換の手配など
▽家賃の入出金の管理
入居者様からの家賃の入金を管理し、オーナー様に送金
▽リート業務
ファンド物件のリーシング、保守・管理をするお仕事
ルームアドバイザー(賃貸仲介)
▽お客様がお部屋を契約するまでの仲介業務。
ホームズやスーモ、アットホームなどに最新の物件情報の掲載を行い、そのページを見たお客様からのお問合せに対して電話やメールで対応、その後ご来店いただく。
(ここ最近ではオンラインでのお部屋探しも増えており、来店不要でお部屋探しも可能)
弊社独自の顧客管理システムを使用して、ニーズに合ったお部屋をご提案、実際にお部屋を見ていただき(VR内見システム有)、 ご納得いただけたら契約。
また、物件をお持ちのオーナー様のお宅を訪問し、新規で管理物件を獲得する「物上げ」というお仕事なども行う(営業)
中古マンション買取再販営業(インベスト・売買)
▽分譲マンションの売却・購入に関する全ての業務。
分譲マンションの取得(仕入れ)、リノベーション、販売など
こんな人におすすめ
①人生をかけられる夢を持っている方
②明るく元気で素直な方
③チャレンジ精神をお持ちの⽅
日時 |
ご希望いただいた方に調整のご連絡をいたします。 |
持ち物 |
特になし |
服装 |
指定無し |
当日の緊急連絡先 |
03-6439-8905/070-1304-1893 |
不動産業界のリーディングカンパニーを目指して
〇アンビションDXホールディングスについて
様々な企業が切磋琢磨する現代において企業が大きな成長を遂げるために必要なものは、他の企業との明確な「差別化」であると考えます。
2007年、あらゆる事業に挑戦し、不動産業界に関わる全ての領域に新風を巻き起こしたい、という想いと共に当社は走り出しました。
この社名には「夢を目標に!目標を現実に!」をテーマに、「住まい」の未来を創造し、出会った人全てに「夢」を提供できる「リアルカンパニー」を目指す、という「大いなる志」が込められています。
これまで以上に不動産DX事業の成長に注力し、社内DXを加速させると共に、不動産業界及び社会全体のDX推進に貢献し、業界を牽引していきたいという想いから、2021年10月に「株式会社AMBITION」から社名変更しました。
企業データ
業界 |
不動産営業 |
事業内容 |
〇賃貸DXプロパティマネジメント事業(賃貸管理)
創業時より当グループの中核として、都心デザイナーズマンションの賃貸管理を行う事業。
オーナー様の資産を最大化するコンサルティングに近い業務を行っており、
安定したストックビジネスにより当社全体売上の半分以上を占める。
独自のシステムを開発し、 アナログな不動産業界のDX推進に貢献。
〇売買DXインベスト事業(売買)
都内プレミアムエリアを中心にデザイン性の高い物件を開発・仕入れ・リノベーション販売。
1口1万円から運用できるクラウドファンディングサービスの展開。
〇賃貸DX賃貸仲介事業
若年層の独身向けに、当社の管理物件を中心に賃貸物件の仲介事業を行う。
リモート接客・内見や、DX推進による電子契約やIT重説など、ITソリューションツールを
活用したお部屋探しサービスを提供。
〇インキュベーション事業
不動産DXとシナジーのあるスタートアップへの投資事業。
〇不動産DX事業
不動産ビッグデータ・AI・RPAなどを活用し、アナログな不動産業界を変革するべく、
「住」領域のDXの推進と研究への取り組み。SaaSモデルを中心に展開。
〇海外システム事業
ベトナム・日本企業向けWEBシステムの受託開発や当社グループのBPO業務、
ベトナム国内における外国人向けの不動産売買・賃貸仲介業務を行う。
〇少額短期保険事業
インシュアテックを推進した 「住」にかかわるリスクヘッジ商品を提供。ストックビジネスを展開。 |
設立年月 |
2007年9月 |
資本金 |
3億7,978万円 |
代表者名 |
清水 剛 |
社員数 |
298名(2022.9月末時点) |
平均年齢 |
34歳 |
本社所在地 |
東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル18階
|
沿革 |
2007年9月 (株)AMBITION(現株式会社アンビション DX ホールディングス)設立(東京都渋谷区)
2007年11月 本社を東京都目黒区に移転
2007年12月 プロパティマネジメント事業・賃貸仲介事業開始
2010年1月 (株)ジョイント・コーポレーションより(株)ジョイント・ルームピア(現(株)アンビション・エージェンシー)をM&Aにより100%子会社化(社名を(株)アンビション・ルームピア(現(株)アンビション・エージェンシー)に変更)
2012年3月 本社を東京都渋谷区桜丘町に移転
2012年5月 インベスト事業開始
2014年9月 東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に株式上場
2015年4月 AMBITION VIETNAM CO.,LTDを設立
2015年6月 神奈川県にて賃貸仲介店舗を展開する(株)VALORをM&Aにより100%子会社化
2015年11月 本社を東京都渋谷区神宮前に移転
2016年11月 少額短期保険業として、(株)ホープ少額短期準備会社(現(株)ホープ少額短期保険)を設立
2017年10月 投資用デザイナーズマンションの開発、売買、賃貸借、管理及び仲介を業とする(株)ヴェリタス・インベストメントをM&Aにより100%子会社化
2019年7月 学生向け賃貸物件仲介事業部門を独立させ(株)アンビション・レントを設立
2019年7月 法人向け賃貸物件仲介事業部門を独立させ(株)アンビション・パートナーを設立
2019年7月 RPAを活用した入力業務代行サービスを運営する事業会社として、(株)Re-Tech RaaS (リテックラース) を設立(RPAテクノロジーズ(株)との合弁会社)
2021年10月 「(株)アンビション DX ホールディングス」に商号変更 |
募集職種・仕事内容
正社員(試用期間 無) 期間の定め 無
《業務内容》
コンサルティング営業(プロパティマネジメント・賃貸管理)
▽入居者募集・賃貸借契約
物件の魅力を纏めて図面を作成し賃貸仲介業者への客付依頼(営業)、物件写真撮影
入居希望者の審査、賃貸契約書の作成など
▽入居者対応・管理業務
お部屋設備などの修繕手配や退去受付。家賃回収、入退去状況管理把握、更新業務、退去立会、鍵交換の手配など
▽家賃の入出金の管理
入居者様からの家賃の入金を管理し、オーナー様に送金
▽リート業務
ファンド物件のリーシング、保守・管理をするお仕事
ルームアドバイザー(賃貸仲介)
▽お客様がお部屋を契約するまでの仲介業務。
ホームズやスーモ、アットホームなどに最新の物件情報の掲載を行い、そのページを見たお客様からのお問合せに対して電話や
メールで対応、その後ご来店いただく。
(ここ最近ではオンラインでのお部屋探しも増えており、来店不要でお部屋探しも可能)
弊社独自の顧客管理システムを使用して、ニーズに合ったお部屋をご提案、実際にお部屋を見ていただき(VR内見システム有)、
ご納得いただけたら契約。
また、物件をお持ちのオーナー様のお宅を訪問し、新規で管理物件を獲得する「物上げ」というお仕事なども行う(営業)
中古マンション買取再販営業(インベスト・売買)
▽分譲マンションの売却・購入に関する全ての業務。
分譲マンションの取得(仕入れ)、リノベーション、販売など
2024年3月に卒業予定の方
人事からのメッセージ
当社は、本気で『不動産業界のリーディングカンパニー』を目指しています。
業界のナンバーワンになるためには、当たり前のことも当たり前にできなきゃいけないと思っています。
当社と一緒にナンバーワンを目指したい方、一生一度きりの人生何かを成し遂げたい方、ご応募お待ちしております!
当社の求める人物像
①人生をかけられる夢を持っている方
アンビションDXホールディングスは、『不動産業界のリーディングカンパニー』になるという夢があり、創業時からこの夢は1ミリもぶれていません。
だからこそ夢を持ち、熱意を持った原動力となる人材を求めています。
②明るく元気で素直な方
③チャレンジ精神をお持ちの⽅
採用の流れ
説明会→書類選考→⼀次選考(⼈事⾯接※WEB)→⼆次選考(役員⾯談※対⾯)→最終選考(代表⾯談※対⾯)→内定
書類提出〜内定までの期間︓4週間程度
採用データ
初任給 |
月給240,000円(固定残業手当(40時間)53,791円含む) |
昇給・賞与 |
どちらも年2回 |
勤務地 |
各店舗もしくは本社 |
勤務時間 |
固定時間制 10:00〜 19:00(実働8時間/休憩1時間)残業 有 |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(部署で定めるシフトによる。※月8~10日のお休み)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後・育児休暇など |
諸手当 |
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
・通勤交通費支給(上限30,000円/月)
・営業交通費(全額支給)
・役職手当
・資格手当(宅地建物取引士:30,000円/月、賃貸不動産経営管理士:10,000円/月)
・資格取得お祝い金(宅地建物取引士:50,000円)
・家賃手当(自社物件:30,000円/月) |
福利厚生 |
・定期健康診断
・食事会(誕生日、成績優秀者、女子会など)
・ベネフィットステーション
・提携リゾートホテル(軽井沢・箱根・京都など)
・社内FA制度
・リファラル制度
・従業員持株会制度
・企業型確定拠出年金
・従業員社宅制度
☆新卒社員限定賃料にて自社デザイナーズマンションにお引越し可能。限定賃料の物件をご準備します。 |
教育・研修制度 |
教育・研修制度あり
・入社前の3日間通い研修
→学生から社会人になるにあたっての心構え、チームワーク、同期の仲を深める
・入社後半年間ほど週に1回研修+部門長より直接の研修
接客のロールプレイング、電話対応のロールプレイング、不動産用語の説明、社会人マナー
※研修制度各社共通となります |
採用人数 |
40~47名 |