株式会社Rise UPとは?
株式会社Rise UPは、「Vision Driven~理念駆動~」で人が集まり、事業を生み出しています。
現在は大きく分けて、EC事業と卸事業を運営しています。
・EC事業 モアコンタクト
国内のみならず、海外にも展開するグローバルなカラーコンタクトレンズ通販サービスです。
MORECONTACT本店では、280以上のブランド・シリーズ、2,000種類以上の商品ラインナップ、豊富な決済方法や配送方法、送料無料でお届けやスピーディーな配送リードタイムなど、業界最高水準のサービスを展開。
より多くのお客様に商品をお届けすることができるよう、楽天、Yahoo!ショッピング、SHOP LISTというモール店からもご購入いただくことができます。
・卸事業
コンタクトレンズで培った150社5000店舗への導入実績を強みに、自社ブランドを中心としたヘルスケア・ビューティーケア関連の商品をご提案。
それぞれの商品が持つ価値を販売店様を通じて消費者までお届けするために「VMD」を活用したトータルサポートを実現いたします。
0から1をつくりだす、もしくは1を再定義することで「新しいあたりまえ」を創出し、新しいチャレンジを続けています。

入社したらどんなことするの?
〈ホールセール事業部〉
・営業企画職
ホールセール事業部のフロントとして、クライアントと直接関わる企画営業職を募集します。
単に新商品を提案するというよりは、販売店のウィークポイントを分析しておすすめの商品を提案したり、棚割を考えたりします。
また、物流面や集客面での課題の解決に向けてキャンペーンを立案することもあります。自分の意見をしっかり持って、率先して行動できる方、何事に対しても前向きに取り組める方におすすめの仕事です。
〈モアコンタクト事業部〉
・企画職(ECサイト運営(マーケター))
コンタクトレンズECサービス「モアコンタクト」の運営を担います。具体的には、Webアプリを含めたプロダクトの開発、ユーザーインタビュー等によるマーケティング、SNSによるブランディングに携わっていただきます。
顧客価値の最大化に一貫して携わることができるため、圧倒的に高い視座をもってビジネスをつくり上げていくことができます。求められるのは、チャレンジ精神はもちろん、自分の言ったことを行動に移してきた方、短い時間軸の中で大量のトライアル・アンド・エラーを重ねた経験のある方におすすめの仕事です。
〈モール事業部〉
・企画職(モール運営(マーケター))
大手ECサイトなどに「モアコンタクト モール店」計10店舗、ならびにアウトレット専門店「BONANZA PARK」の企画運営を行っています。
各メーカーの新商品発売に合わせたキャンペーンの企画のほか、モアコンタクト独自のキャンペーンの企画、各モール独自のキャンペーンへの対応、競合の調査など、仕事内容は多岐にわたります。
ECサイトの企画運営に必要な知識・スキルを、情熱を持って吸収していくことのできる方、周囲のメンバーとコミュニケーションをとりながら、チャレンジを続けるのが好きな方におすすめの仕事です。
〈ロジスティクス本部〉
・物流企画職
ECサービス「モアコンタクト」および「ホールセール事業」の販売商品をお客さまにお届けする。システム化・デジタル化による自動化の推進のほか、現場の社員・スタッフの負担軽減に向けて、ロジスティクス現場の改善等を担います。
物流に興味関心をお持ちの方はもとより、エンジニアとしてのスキルを身に付けたい方、組織や人材に興味をお持ちの方におすすめです。
・ロジスティクス管理
Rise UPのロジスティクス拠点にて、商品の入出荷や工程管理、スタッフマネジメントなどを担当し、業務フローや職場環境の効率化・改善を推進します。
入社後まずはこの業務からスタートし、現場を理解します。
・企画提案
コンタクトレンズのメーカー各社に向けて、ロジスティクスのシステム化や自動化を企画提案。
新たなシステムの開発やロボットの導入なども自ら企画発案し、社内の開発チームと連携してカタチにするチャンスがあります。
〈CS本部〉
・カスタマーサポート
カスタマーサポートとしてECのお客さまを中心とした顧客対応を実施。
カスタマーサポートを通して取得したデータを分析し、品質・サービスの改善、課題解決や生産性向上など、多岐にわたる提案を行っていきます。また大手量販店など、外部企業のカスタマーサポートも担っています。
会社のフロントに立って、商品・サービスの改善に役立ちたいというマインドをお持ちの方におすすめの仕事です。
〈商品開発部〉
・企画職
コンタクトレンズブランド「エアレンズ」など、自社ブランドの商品開発を行っています。アイデアやイメージをカタチにしていく仕事です。
ホールセール事業部など、社内の各部署と連携しながら「モアコンタクト」のPB商品の企画・マーケティングを実施。開発からマーケティング、販売後の対応まで、幅広い分野について広く、深く学び、チャレンジすることが好きな方におすすめの仕事です。
こんな人にオススメ!
・Rise UPのビジョン、バリューに共感できる方こんな人にオススメ!
・チャレンジすることが好きな方
・人を楽しませることが好きな方
・当事者意識を持ちコトに取り組める方
・世の中に新しい""あたりまえ""を創りたい方
・仲間と共に何かをやり遂げたことがある方
・アイデアを出すことが好きな方
内容 |
・会社概要説明
・CEOスピーチ
・採用部署説明
・社員質問会 |
持ち物 |
筆記用具 |
服装 |
自由(スーツ着用必須ではありません) |
当日の緊急連絡先 |
080-9604-9648 |
備考 |
※注意点1
googleアカウントを取得の上ご参加くださいませ。
PC推奨です。スマートフォンでご参加の場合は事前にgoogle meetアプリをダウ
ンロードくださいませ。
※注意点2
当日はビデオ通話を予定しておりますので、スピーカーやイヤホンを使うなど
してご参加いただきたく存じます。
※注意点3
meetの表記名はフルネーム【漢字(カタカナ)】でお願い致します。
※注意点4
画面ONでお顔が見える状態でお願い致します。
※注意点5
meetのその他のオプションよりレイアウト設定をスポットライトにお願い致し
ます。
|
募集職種・仕事内容
雇用形態:正社員 期間の定め無し
募集職種・仕事内容:
○ホールセール事業部
・営業企画職
ホールセール事業部のフロントとして、クライアントと直接関わる企画営業職を募集します。単に新商品を提案するというよりは、販売店のウィークポイントを分析しておすすめの商品を提案したり、棚割を考えたりします。また、物流面や集客面での課題の解決に向けてキャンペーンを立案することもあります。自分の意見をしっかり持って、率先して行動できる方、何事に対しても前向きに取り組める方におすすめの仕事です。
○モアコンタクト事業部
・企画職<ECサイト運営(マーケター)>
コンタクトレンズECサービス「モアコンタクト」の運営を担います。具体的には、Webアプリを含めたプロダクトの開発、ユーザーインタビュー等によるマーケティング、SNSによるブランディングに携わっていただきます。顧客価値の最大化に一貫して携わることができるため、圧倒的に高い視座をもってビジネスをつくり上げていくことができます。求められるのは、チャレンジ精神はもちろん、自分の言ったことを行動に移してきた方、短い時間軸の中で大量のトライアル・アンド・エラーを重ねた経験のある方におすすめの仕事です。
○モール事業部
・企画職モール運営(マーケター)
大手ECサイトなどに「モアコンタクト モール店」計10店舗、ならびにアウトレット専門店「BONANZA PARK」の企画運営を行っています。各メーカーの新商品発売に合わせたキャンペーンの企画のほか、モアコンタクト独自のキャンペーンの企画、各モール独自のキャンペーンへの対応、競合の調査など、仕事内容は多岐にわたります。ECサイトの企画運営に必要な知識・スキルを、情熱を持って吸収していくことのできる方、周囲のメンバーとコミュニケーションをとりながら、チャレンジを続けるのが好きな方におすすめの仕事です。
○ロジスティクス本部
・物流企画職
ECサービス「モアコンタクト」および「ホールセール事業」の販売商品をお客さまにお届けする。システム化・デジタル化による自動化の推進のほか、現場の社員・スタッフの負担軽減に向けて、ロジスティクス現場の改善等を担います。物流に興味関心をお持ちの方はもとより、エンジニアとしてのスキルを身に付けたい方、組織や人材に興味をお持ちの方におすすめです。
・ロジスティクス管理
Rise UPのロジスティクス拠点にて、商品の入出荷や工程管理、スタッフマネジメントなどを担当し、業務フローや職場環境の効率化・改善を推進します。
入社後まずはこの業務からスタートし、現場を理解します。
・企画提案
コンタクトレンズのメーカー各社に向けて、ロジスティクスのシステム化や自動化を企画提案。
新たなシステムの開発やロボットの導入なども自ら企画発案し、社内の開発チームと連携してカタチにするチャンスがあります。
〈CS本部〉
・カスタマーサポート
カスタマーサポートとしてECのお客さまを中心とした顧客対応を実施。カスタマーサポートを通して取得したデータを分析し、品質・サービスの改善、課題解決や生産性向上など、多岐にわたる提案を行っていきます。また大手量販店など、外部企業のカスタマーサポートも担っています。会社のフロントに立って、商品・サービスの改善に役立ちたいというマインドをお持ちの方におすすめの仕事です。
〈商品開発部〉
・企画職
コンタクトレンズブランド「エアレンズ」など、自社ブランドの商品開発を行っています。アイデアやイメージをカタチにしていく仕事です。ホールセール事業部など、社内の各部署と連携しながら「モアコンタクト」のPB商品の企画・マーケティングを実施。開発からマーケティング、販売後の対応まで、幅広い分野について広く、深く学び、チャレンジすることが好きな方におすすめの仕事です。
○応募資格
2024年3月末までに大学および大学院を卒業(修了)見込みの方(学部、学科不問)
上記以外にも2023年3月末に大学および大学院を卒業(修了)の方
人事からのメッセージ
皆さんは、これからの人生の多くの時間を仕事に費やしていくことになります。会社探しは、“なりたい自分”について見つめ直す絶好の機会。多くの企業が自分と向き合ってくれる、人生に一度あるかないかというチャンスです。たくさんの企業と出会い、いろいろな人と話をするなかで、熱量を持って取り組むことができる仕事、自分の“なりたい”に近づくことのできる会社を見つけていただきたいと思います。その熱量こそが、皆さんの個性をつくり、自分らしいキャリアを歩む力になるはずです。
私たちRise UPは「なりたいを叶える」ことを大切にする会社です。当社には、若手社員が自ら手をあげ、大きな裁量権を持って挑戦できるフィールドがあります。私たち人事担当はみなさんに寄り添い、いつでも相談に乗りながらキャリアづくりを支援していきます。
採用の流れ
会社説明会⇒適性検査⇒一次面接⇒二次面接⇒最終面接
※面接数は場合により増える可能性がございます
※選考ではなく面談を実施させて頂く場合がございます
採用データ
初任給 |
大阪本社オフィス:月給230,000円
東京オフィス:月給235,000円
※大阪勤務
月45時間のみなし残業手当を含む。
45時間超過分は残業代支給。
残業手当59,200円
※東京勤務
月45時間のみなし残業手当を含む。
45時間超過分は残業代支給。
残業手当60,400円 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回
賞与:年2回 |
勤務地 |
大阪本社オフィス・東京オフィス・千葉オフィス |
勤務時間 |
10:00~19:00 |
休日・休暇 |
123日 |
諸手当 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生 |
近距離手当・都市部手当・近距離通勤手当・従業員割引・扶養家族手当(5,000円/人)
リモート手当(300円/日)・リモート環境設備手当(リモート開始時に10,000円支給)
結婚/出産祝い金・産休育休制度あり・車通勤手当あり(勤務地までの距離×15.5円×2) |
教育・研修制度 |
新人入社後研修あり |
採用人数 |
若干名 |