LINE株式会社とは?
Life on LINE
24時間365日生活のすべてを支えるライフインフラになる
人と人を近づけるメッセンジャーアプリとしてスタートしたLINEは、次第にサービスの幅を広げ、人 ・情報・サービス等あらゆるものをつなぐスマートポータルとして、ユーザーの生活をより便利にしてきました。
そしてこれからは、ユーザーの生活すべてをサポートするライフインフラとして、個人に最適化されたFinTech・AIテクノロジーを通し、オンライン・オフラインが融合した新しいインフラ体験をひとりひとりに届けていきます。メッセンジャーアプリを超え、ユーザーの毎日に寄り添うプラットフォームになることを目指していきます。
入社したらどんなことをするの?
以下の業務を、エンジニアやデザイナー、様々な領域のステークホルダーから協力を得ながらリードします。
・インタビューや各種リサーチ、ユーザー動向など、様々なデータの収集とその分析を通じたニーズ・課題の発見
・より良いユーザー体験のもと、ニーズを満たすための企画立案
・企画を実現するための要件定義やUI設計、詳細動作の設計などの仕様策定
・開発チームとの直接のコミュニケーションによる、スケジュール、目標設定、リスク管理、コミュニケーションマネジメントなどの開発プロジェクトマネジメント
案件実績・制作実績
多くの人々の生活で日々高頻度に行われる”コミュニケーション”を入り口に、LINEスタンプや着せかえなどのコンテンツ事業、企業やサービスとユーザーを繋ぐLINE公式アカウントやLINE広告を中心としたマーケティングソリューション事業、あらゆる情報・コンテンツとユーザーとの接点をつくるLINE NEWSなどのメディア事業、ユーザーの充実したライフスタイルを実現するLINE LIVE・LINE MUSICといったエンターテイメント事業など、多様な事業を展開し急速な成長を遂げてきました。
サービスリンク:https://line.me/ja/
こんな人にオススメ!
・サービスやプロダクトを作りたい、良くしていきたい人
・入社年次に関わらず、様々な挑戦をしていきたい人
・仕事に刺激や成長を求める人
・変化の多い環境を楽しめる人
・多くの人を巻き込んで何かを成し遂げたい人
※あくまで一例です。
概要
備考 |
◆選考希望の方は以下の手順で選考にご案内いたします。
①こちらのページから【申し込む】をクリックし、以下のフォームを記入(合否判定あり) ・学生時代に力を入れて頑張ったことを教えてください ・他社選考状況とそのフェーズ ・志望業界 ②シンアド就活との0次面接 ③LINE採用担当者と1次面接 ︙ |
---|