アトラクトエージェントとは?
「業界を代表するインターネットサービスをつくる」という当社理念のもと、業界NO.1ポータルサイトを目指して、企画・制作・運営のすべてを自社で行っています。現在は2025年に3.5兆円を超えるとも言われているリユース業界に特化したメディアや、不用品回収に特化したメディアを運営しており、ユーザーからも企業からも求められる「真に喜ばれるサービス」を目指しています。
今後はリフォーム、外壁、水トラブル、解体、伐採、蓄電池、害虫駆除、土地活用など既存のレガシー産業を中心にDX化を進め、2022年には昨年の約5倍となる8億円の売上高を見込んでいます。更に既存の市場への参入だけでなく「安心で豊かな社会」を実現するために求められる新たな市場の開拓にも積極的に取り組んでいきます。
将来的な展望としては、マーケティング支援におけるDX化に留まらず、これまでの実績や蓄積されたデータを活用しCRM領域の設計・コンサルティングにも領域拡大し企業の成長を包括的にサポートしていく予定です。
➢MISSION
DX化支援を通じて、レガシー産業の更なる発展や新たな市場創造を行い、安心で豊かな社会に貢献します
➢VALU
・飽くなき自己研鑽
・執着心を持って突き詰める
・主体性と革新
▲オフィスの雰囲気
▲社員の雰囲気
入社したらどんなことするの?
法人営業の面では、新規顧客の開拓やインサイドセールスだけでなく、クライアントの課題に深く入り込み改善・提案していく、コンサル営業まで行います。単純な売り切り型の営業ではないため、セールスやマーケティングに関する多くの知見を必要とします。
実践を積んでいただいた後には、弊社メディアを活用したDX支援や売上向上施策の提案に加え、事業推進のパートナーとして、コンサルティング的要素を多分に含んだ提案や改善を行っていただきます。
マーケティングの面においては、弊社メディアの利用ユーザー数やリピート数を増やすために考えうる手法全てを取り入れて実践していきます。メルマガを含むメールマーケティングやマーケティングオートメーションツールの活用、各種媒体の広告運用、自社が保有する大量の顧客リストを対象としたリストマーケティングが例に挙げられます。
職種の隔たりなく、事業に関わるメンバー全員で、サービス価値の向上を目指しています。
年功序列は一歳存在せず、成果を上げた社員には、セールス部門やマーケティング部門のリーダーとしての役割や、メディア事業そのものの責任者など、積極的に重役を任せていきます。
具体的には、入社3年後にはメディア部長として事業部全体の数字を管理しつつもクライアント支援を行い、入社4~5年後には会社全体の売上UPに関わる市場の開拓を牽引するメンバーに、もしくは子会社の社長になり、更なるサービスのグロースに関わっていただくキャリアイメージです。
案件実績
\不用品回収分野メディア業界1位/

▲不用品回収の窓口
不用品回収に特化した一括見積もりサイト。引っ越しなどで要らなくなった家具などを処分したい時、地元の不用品回収業者へ一括で見積もり依頼が可能。開始数ヶ月で累計1万件を突破し、提携者数も急激に増加しています。
\【ブランド買取】BtoCリユースメディア業界1位/

▲時計査定の窓口
月間流通額10億を超える業界最大級の一括査定サイト。運営歴は5年で累計取引社数は500社を越え、多くのリユース企業様からご支持いただいております。
こんな学生におすすめ
・とにかく成長したいという方
・営業力とマーケティング力の両方を見に付けたい方
・将来起業したいと考えている方
・今までにない新しいサービス・市場を作りたい方
・周りには負けたくないと思っている方
・とにかくやる気だけは誰にも負けない!という方
概要
備考 |
エントリー頂いた方へ、同社の選考情報をお届けします!ご興味のある方はぜひエントリーください。
|
---|