株式会社BuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)【東証グロース上場】 | IT業界の就活・就職サイト シンアド就活2023
株式会社BuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)【東証グロース上場】
応募受付中

株式会社BuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)【東証グロース上場】

IT/その他

BuySell Technologiesという存在

BuySell Technologiesは、大切な物を次の人へ、そして次世代へと繋ぐ架け橋となります。物を消費して捨てる時代は終わりました。高齢化社会が進む日本では多くの物がその使命を終え、行く場を失います。生産年齢人口が加速度的に減少する日本では、新しく価値あるものを生み出す力が弱まっています。当社はマーケティング・テクノロジー・ファイナンスを武器に良い物を社会全体に還流させ、循環を生み出します。

会社情報
募集要項

数年後の自分を自慢したくないか?

従業員約850名、平均年齢も28歳と非常に若く活気溢れる会社です。

業績推移としては、事業スタートから約9年で約200億円強とまさに急成長企業です。

事業はすべて社内インハウスにて内製化しており、営業、マーケティング、エンジニア、商品管理、販売戦略、事業企画など21の部署が存在します。

またリユース市場も莫大で、当社のメイン事業であるリユース業界の市場規模は 約 37 兆円と推計されており、 この巨大市場を開拓していけば今後も高成長も続くと考えています。

ブランディングにはタレントの木村 佳乃さんをキャストにお迎えし、TV・CMを中心としたマーケティングの展開による認知度の向上を目指すとともに、実績データを活用・分析し、LTV(ライフタイムバリュー、顧客生涯価値)の最大化、またシニア層の様々なニーズの多様化を図り新たなビジネスの創出既存事業の更なる拡大と新規事業の創出を実現します。

企業データ

業界 着物・ブランド品等リユース事業
事業内容 「バイセル」は買取・販売の循環を実現する、総合リユースサービスです。
買取事業は、年間20万件以上の査定を行う出張買取を中心に、店舗買取や宅配買取など、多様なチャネルを運営しています。人とテクノロジーの力で日本全国誰もが簡単にリユースにアクセス可能な体制を構築し、業界でもトップクラスの規模を誇ります。
販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。
商材としては着物・切手・ブランド品等の高価格帯商材を中心に、家々に眠る"かくれ資産"を多く取り扱っています。
設立年月 2001年1月16日
資本金 1,716,000,000円
代表者名 岩田 匡平
従業員数 924名(2022年4月時点)
平均年齢 28.5歳
本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F

株式会社BuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)【東証グロース上場】のイベント情報

株式会社BuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)【東証グロース上場】

大規模なマーケティング投資で驚異の成長!リユース業界初のサービスを展開/株式会社BuySell Technologies(バイセルテクノロジーズ)【本選考エントリー】