
デジタルマーケティング
株式会社アイトリガー
私たちがクライアントに提供するのは「広告枠」ではなく、「課題解決策」。最先端のデジタルマーケティングの知識、ノウハウを活かし、クライアントの成果にこだわります。運用型広告に関してのノウハウは大手代理店にも全く引けを取らない深さであると自負しています。プラットフォームの仕様・特徴を徹底的に研究し、マニアックな設計・実装により最大限のパフォーマンスを引き出せるメンバーが在籍していることも強みの一つです。
- 会社情報
- 募集要項
- イベント
ぶれない徹底的なクライアントファーストの姿勢
全員が本物のプロフェッショナル
私たちは自分たちの売上よりもクライアントの成果を上げることを第一に考えています。
もちろん自分たちの事業を継続していくためには売上や利益はとても大事なことですが、それらはクライアントの成果を伸ばした結果でしかありません。
クライアントにとって、最適なデジタルマーケティングを提供すること。
クライアントの事業における目標達成を共に目指すパートナーであること。
これが、私たちの考え方です。
そのために誰よりもマニアックに誰よりも斬新にデジタルマーケティングの戦略立案、実行をするスキルを身につける必要があります。プロフェッショナルであり、成長を求め続け、熱量に溢れている、私たちはそんな組織を目指しています!
企業データ
業界
デジタルマーケティングエージェンシー
事業内容
■Webプロモーション事業
○SEMコンサルティング ・リスティング広告 ・ディスプレイ広告 ・アドテクノロジー(DSP・SSP) ・SEO
○メディアプランニング ・SNS(Facebook・Twitter等) ・アプリ広告 ・アフィリエイト広告
○Webコンサルティング ・Webサイトの制作(PC・スマートフォン) ・ランディングページの作成 ・バナーの作成
■プロダクト事業
チャットボットマーケティングサービス「Penglue」の提供
設立年月
1997年10月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役:奥川 哲史
社員数
60名 グループ会社含む(2020年1月現在)
平均年齢
32.5歳
沿革
1997 『株式会社インターネット広告社』創業
1998 Yahoo!正規代理店として認定
2007 社名を『株式会社ネットフロンティア』へ変更
2018 チャットボットサービス「Penglue」開始
『株式会社NF-X』設立
2020 社名を『株式会社アイトリガー』へ変更
募集職種・仕事内容
総合職として入社しますが、その後適性により、下記配属先に決定します。
■コンサルティング部:クライアントのデジタルマーケティングのコンサルティング(課題解決型)営業を行います。
■プロダクトセールス部:自社プロダクト『Penglue』を用いた提案営業を行います。
■ストラテジックプランニング部:広告運用・分析プランナーとして、リスティング広告・ディスプレイ広告の運用を行います。
※管理部、WEB制作への配属の可能性も有ります。
人事からのメッセージ
【こんな方におすすめ】
・自らの力で会社を成長させたい
・若いうちから裁量権持って責任のある仕事がしたい
・WEB広告、デジタルマーケティングに興味がある
・最高の仲間に出会いたい
・本気で成長したい
・頭を使って物事を行う事が好き
・高難易度の物事に取り組みたい
「アイトリガー」という社名には企業の成長トリガーになり、企業を支え続ける(アウトリガー)という想いが込められています。今回のインターンシップがみなさんの人生のトリガーとなれば幸いです。
採用の流れ
1dayインターンシップ
▼
一次選考(一次面接、適性検査)
※適性検査の結果で合否が決まるわけではありません。
▼
説明会
▼
二次選考(二次面接)
▼
三次選考(三次面接)
▼
内定
採用データ
初任給
年俸280万円
(60,694円/月45時間分の固定残業代含む、超過分は別途支給)
勤務地
本社 東京都 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア3階
勤務時間
09:30 ~ 18:30(実働8時間)
※平均残業時間
月30時間程度
(月45時間以上の残業は申請が必要となります。)
休日・休暇
週休2日制
年次有給休暇(入社半年後10日付与)
半日有休制度
夏季休暇(7月下旬~9月末まで5日間(有休3日間含む))
年末年始休暇
慶弔休暇
特別休暇(配偶者またはご自身の誕生日に1日付与)
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
諸手当
2駅ルール
オフィスの最寄り駅から2駅以内、または
徒歩1.2キロ圏内の場合、一律5万の家賃補助(交通費含む)
福利厚生
各種社会保障完備
団体保険加入(全額会社負担)
育児休暇利用実績有
ブルーライト対策PCメガネ支給
勤続5年以上アーロンチェア支給実績有
私服勤務可(男女共TPOに相応しい服装)
家賃補助(社内規定あり)
フリードリンク、健康を考慮した食事サービス
マッサージ施術
ライブラリーカフェ
サンクスフラワー(ご両親や配偶者等大切な人の記念日に花を贈ります)
教育・研修制度
新入社員研修
セミナー・スクール補助制度
採用人数
5名