【選考直結エントリー】インターネットを武器として広告ビジネスの再定義、再構築するネットベンチャー/株式会社ファンコミュニケーションズ

このイベントは終了しました。
NEW 5/7更新
ファンコミュニケーションズ様からのお知らせ
選考のご案内を再開しました。エントリー頂いた方へ、エントリーした週の金曜12:00頃に選考のご案内(会社説明資料+Webテスト)をお送りしております。WEBテストの受験を翌月曜日までにお済ませください。
国内を代表するインターネット広告サービスである「A8.net」や「nend」などを国内外に展開するアドネットワーク企業です。
近年では、広告主・消費者・メディアに対し最適な広告を配信する為に、ビッグデータ解析等のデータサイエンスを導入し、広告サービスの開発に取り組んでいます。
新卒採用は2015年からスタート。新卒入社3年目を対象にシリコンバレーへの海外視察研修を実施するなど、社員が刺激を受けられる環境を整えています。
内定者の段階から参加することができる社内新規事業コンテストは、優勝者には賞金100万円と事業化するチャンスも。経験や年齢を問わず、経営メンバーへ発信できるフラットな社風があります。
インターネット上に広告を出稿したいクライアントやネットを活用したプロモーションに課題を抱えるクライアント―広告主-に、当社の開発・運営する広告配信サービスをご提案します。またネット上で広告収益を得たいサイト・アプリ事業者-メディアーに向けての営業、コンサルティングも行います。
・自分の頭で考えることができる人
・変化を楽しみたい人
・今のインターネット広告ビジネスに疑問を持っている人
▽エントリー
※エントリー頂いた方へ同社から直接選考のご案内をお送りしております。
↓
▽WEBテスト
↓
▽一次選考(動画選考)
↓
▽二次・三次面接(役員、事業部長、営業部長とのオンライン個人面接)
↓
▽最終面接(代表取締役社長との個人面接)
※最終面接に関してはオンライン・対面を選んでいただくことができます。
↓
▽内定
※状況により選考フローを変更する場合がございます。
日時
同社は今後の説明会開催を予定しておりません。
エントリー頂いた方へ同社から直接選考再開時に選考のご案内をお送りしております。
同社の選考をご希望の方は下のエントリーフォーム【申し込む】ボタンからエントリーをお願い致します。
備考
【選考再開後の流れ】
●ファンコミュニケーションズから以下2点について連絡致します。
・会社説明会資料URL
・WEBテストのご案内
↓
●3日後までにWEBテストのご受検をお願いします。
・所要時間35分程度
・PC受検推奨
↓
●WEBテストの結果が出ましたら、その後の選考のご案内がございます。
※WEBテストの受検期限を過ぎてしまうと、改めて選考を受けることができませんのでご注意ください。
大量生産、大量消費が生み出した市場メカニズムは終わりを迎えつつあります。消費者と生産者が分離している時代において「広告」は非常に強力なツールでした。
しかし、昨今インターネットの世界では誰もが簡単にWEBサイトやアプリを作れるようになり、リアルな世界でもクラウドファディングやD2Cなど、消費者が生産側に参加するようになり、消費者と生産者が融合する動きを見せています。
私たちは、その時代を見据えて1999年に創業しました。インターネットを武器に、消費者と生産者の融合を目指したインターネット広告の仕組みを作り、2005年には業界最速でジャスダック証券取引所に上場、 2014年には東証一部へ市場変更しました。
私たちはインターネット広告会社ではなく、事業創出会社として、世界に消費者と生産者の融合を支援するサービスを生み出し続ける会社として進化を続けます。
企業データ | |
業種 | 成功報酬型アドネットワークサービス、自社媒体運営 |
---|---|
事業内容 |
インターネット広告配信サービス(成功報酬型アドネットワークサービス)、およびメディア運営を運用する各種システムやアプリケーションの企画・制作・運用・管理 、新規事業開発 |
設立年月 | 1999年10月 |
資本金 | 11億7,367万円(2018年12月31日現在) |
代表者名 | 代表取締役社長 柳澤安慶 |
社員数 | 419名(2018年12月31日現在※アルバイト・派遣社員含む)グループ合計512名(2018年12月31日現在※アルバイト・派遣社員含む) |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル |
平均年齢 | 31.7歳 |
閉じる
お気に入りに保存するには会員登録の上、ログインを行ってください。
閉じる
お気に入りに保存するには会員登録の上、ログインを行ってください。