
デジタルマーケティング
株式会社アイレップ
アイレップは広告主のマーケティング成果を最大化するデジタルマーケティングエージェンシーです。 国内圧倒的ナンバーワンのSEM領域に、データを起点とした新たな広告事業・ソリューション事業を加えることで、「ユーザーへの最適な情報流通により、国内外のクライアント企業の成果を最大化へと導くエージェンシー」の立場を確固たるものにしていきます。また、日本におけるデジタルマーケティングのノウハウを活かしたグローバル事業の展開や、博報堂DYグループとしてのグループ連携にも力を入れています。
- 会社情報
- 募集要項
- イベント
広告主のマーケティング成果を最大化するデジタルマーケティングエージェンシー
・運用型広告国内トップシェアを誇るアイレップは、常にユーザー起点のデジタルマーケティングを実践し、クライアント企業のニーズや目的に応じた最適なソリューションを提供してきました。その培ってきた高い運用力によりクライアント企業の成果創出を支援し、パフォーマンス最大化へ導くことがアイレップのミッションです。
・大きな特長のひとつに、売り上げや利益を個人の目標としていない点があります。「クライアント企業の課題を解決出来たか」「目標に対して成果を出す事が出来たか」 という点が評価されるのです。常に、ユーザーとクライアント企業、双方への価値提供を行う事に重点を置いています。
企業データ
事業内容
デジタルマーケティング全般
設立年月
1997/11/1
資本金
5億5,064万円(2017年9月末現在)
代表者名
高梨秀一
社員数
717名(2017年9月末現在)
平均年齢
31.59歳
募集職種・仕事内容
アイレップに新卒で入社した先輩社員の代表的な仕事内容をご紹介いたします!
※総合職での採用になりますので、配属は入社後の研修と面談を通じて決定いたします。
■ストラテジスト
■アカウントプランナー
■SEOディレクター
■アナリスト
■Webディレクター/デザイナー
■その他 開発職、経理・財務・総務・人事・広報など
人事からのメッセージ
アイレップは、社員の平均年齢は30歳と若く、とても活力がある会社です。そして、デジタルマーケティングという、社会に大きな価値が提供できる仕事を真剣にやってみたい、と思う人には、最良の機会が与えられる場です。
私たちは、本気でマーケティングをやりたい人を求めています。これまで勉強してきたことが、広告やマーケティングでなくても大丈夫です。どうか自分の選択の幅を広く持ち、さまざまな業界や企業を見てみてください。きっと想像以上に、みなさんのチカラを活かせるフィールドが広がっています。その中で、デジタルマーケティングやアイレップでの仕事を、選択肢の一つとして考えて頂けると幸いです。
採用の流れ
募集詳細が決定し次第、シンアドよりお知らせいたします。
採用データ
初任給
半期年俸制
四年制大学卒 :初年度想定年収330万円
大学院卒 :初年度想定年収355万円 (2018年度4月入社予定)
昇給・賞与
年2回
勤務地
東京本社
大阪営業所
名古屋営業所
福岡営業所
クオリティマネジメントセンター高知・新潟
勤務時間
9:00〜18:00/10:00〜19:00(選択時間制)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、ファミリー休暇、慶弔休暇等
諸手当
住宅手当 (事業所より30分圏内に住み、従業員自身が世帯主の場合が対象)
福利厚生
心のケア「カウンセリングサービス」「ストレスチェック」
永年勤続表彰(勤続5年、10年ごとに表彰)
産前産後休暇・育児休業制度、介護休暇制度
保養所の割引利用(保険組合提携施設)
病児保育サービス利用制度
クラブ活動支援制度
インフルエンザ予防接種
団体保険
財形制度
従業員持株会制度
教育・研修制度
「SEOの第一人者」として活躍中の渡辺隆広をはじめ、業界をリードする人材が多く在籍する当社ならではの「人材開発制度」で、社員のスキルアップをサポートしています。
■ビジネスカレッジ 〜社外教育機関との提携〜
(1)ビジネスマンとしての基礎スキル習得
(2)マネジメントスキルの向上を目的とした、社外ビジネスカレッジを運用しています。
■新入社員研修 インターネットマーケティングのスキルにとどまらず、“プロのビジネスパーソン”として通用するスキルと行動スタイルを習得。社員の“市場価値向上”をサポートしています。
採用人数
45~50名